
ふれあい新聞VOL.82です。
11月29日に今年度初めて当センターの定例会が開催されました。
産業医の高田先生による新型コロナウイルスの感染予防と対策のお話しを聴き、大変勉強になりました。
まずは自分がかからないためにしっかり対策する事。そうすればおのずと他の人への感染を予防することにつながります。
手洗いうがい、消毒、換気、最近はワクチンの開発もされ臨床実験に入っているとか?自分たちでできる予防はしっかりするようにしましょうね。
*************************************************************************
*************************************************************************
今年は本当に色々な事の、今までの常識が覆された1年でしたね。
今まで自由とも思っていなかった、隣り合って話し、笑い合える環境がいかに恵まれていたのかと思い知りました。
来年はもう少しこの環境が緩和され、まったく元のようにならなくても、一緒に何かをするという行為が気軽にできるようになるといいですね。
今年は大変はお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。